2019.07.28 10:58ゴーヤの苦み「モモルデシン」こんにちは。管理栄養士井上です🐻7月後半になり、やっと暑くなってきましたね💦ここ一週間の県内の気温を調べたところ、毎日30度越え。。。まさに夏日和となりそうです🏊♀️☀️ここみ亭では先日より、お惣菜が夏メニューに切り替わりました!夏野菜、夏にぴったりな食欲がわくメニュー、たくさんありますが…今回はたくさんあるお惣菜のなかでも、「ゴーヤチャンプルー」「たまねぎとゴーヤのサラダ」で使っている「ゴーヤ」について注目したいと思います🥗
2019.07.25 00:00夏メニュー&スープカレー管理栄養士の井上です🐻各地方では梅雨明け宣言され始めましたが、宮城もそろそろ梅雨明けするのでしょうか。。。最近いっそう夜はムシムシ、天気もあまり良くないですね☂️💦さて、ここみ亭では先日、お惣菜を夏メニューに切り替えました🍽
2019.07.16 00:00もうすぐ土用丑の日こんにちは。管理栄養士井上です🐻7月、早くもなかばに入りました。今年は去年とは打って変わって、少し肌寒い日が続いていますね🌀体調を崩さないように気をつけましょう✊🏻さて、もうすぐ7月27日(土)土用丑の日(どよううしのひ)がやってきます。土用丑の日といえば…夏にうなぎを食べて力をつける、毎年夏の時期恒例のイベントというイメージですよね。しかし!土用丑の日は夏だけでなく、春・秋・冬にもあるんです!そんな私はてっきり、夏のある土曜日に、うなぎを食べて力をつける日本人の昔ながらの習慣、としか思っていませんでした(笑)土用(どよう)「立春」「立夏」「立秋」「立冬」直前の約18日間のことを指します。つまり、それぞれの季節の変わり目のことを土用というんですね...